カテゴリー: ウェブ制作

タグ:Google(2)  サイト内検索(1)  

サイト内検索が簡単に導入できる!Googleカスタム検索の設置方法

2016年2月に神戸市のウェブサイトがリニューアルされ、検索窓が全面にフィーチャーされたトップページになりました。

神戸市ウェブサイトのトップページ

参照元:http://www.city.kobe.lg.jp/

検索窓はユーザーが知りたいキーワードをそのまま情報として収集できるので、WEBマーケティングにおいて非常に重要な役割を担っています。
神戸市のウェブサイトが話題になった事で、注目度は一気に高まったのではないでしょうか。

ということで、今回はGoogleカスタム検索をウェブサイトに設置する方法を紹介します!

準備

カスタム検索の作成時にはGoogleアカウントが必要です。まだGoogleアカウントを持っていない場合は先に取得してください。
Google アカウントの作成 – Google Accounts

カスタム検索を作成する

まずはGoogleカスタム検索を作成します。
カスタム検索エンジン – Google

制作手順は下記のとおりです。

  • 左のメニューから『新しい検索エンジン』を選択
  • 『検索するサイト』に検索エンジンを使用するサイトのURLを記入
  • 『言語』を選択(特に理由がない場合は『日本語』で構いません)
  • 『検索エンジンの名前』を入力
    これは検索エンジンを編集する場合などに表示される名前です。任意の名前で大丈夫です。
  • 『作成』ボタンをクリックする


カスタム検索エンジン記入例

これで作成完了です。『検索オプション』を設定すればschema.org タイプを使用しているページを制限する事も可能です。

レイアウトを決定してコードを取得する

先ほど制作したカスタム検索を編集していきます。

  • 左のメニューから『検索エンジンの編集』を選択
  • 『検索エンジンの編集』の下のリストから先ほど作成したカスタム検索を選択する
  • 左のメニューから『デザイン』を選択
  • レイアウトを決定する(今回は『全幅』を選択します)
  • 『保存してコードを取得』ボタンをクリックし、コードを表示する


カスタム検索エンジンレイアウト変更画面

表示されたコードを貼り付ける

表示されたコードをHTMLの検索結果を表示したい場所に貼り付けるだけでOKです。


カスタム検索エンジンコード取得

これでカスタム検索エンジンを設置することができました!


カスタム検索エンジン設置イメージ

まとめ

今回は基本的な設定のみを紹介しましたが、他にも『検索エンジンの編集』から様々な設定を行うことが可能です。
設定は簡単に変更することが可能なので、色々試してみるのも良いかもしれません!

カスタム検索について、より詳細を確認したい方はGoogleのヘルプページも参考にしてみてください。
検索エンジンの作成 – カスタム検索 ヘルプ

2017.02.16

Twitterでつぶやく

Facebookでシェアする

実験中→ いいね: ツイート: -

おすすめの記事

TOP